資格試験の勉強方法について悩み中。

今日は試験でした。試験会場は隣の隣の県、電車で2時間ほどかけて行ってまいりました。そんな難解な試験ではないのですが、いかんせん勉強をあまりしないために苦戦しています。すべてマークシートの試験ですので終わってしまった今となってはもう祈るばかりです。マークシートの試験で合格点は6割、難関ではない資格。これを落とすとなったらなかなか恥ずかしいですね。まぁもう終わってしまったのであまり考えないようにしよう。合格している可能性もあるんだから。

そういえば試験前の試験官の試験説明で、まぁまぁ年をとったおっちゃんだったんですが、合格のことを当選と何度も言っていて吹き出しそうになりました。確かに、マークシートだからある意味当たりものなのかもしれないのだけれど、試験結果を当選て、まるでくじ引き。まぁこのおかげで勉強していなくてあまり自信のなかった僕も、頑張ればなんとかなるんじゃないかなんて勇気をもらいました。まぁ問題のページをめくるたびに・・・おっともうこれは考えないんだった。あとは祈るだけ祈るだけ。

 

今年はいろいろ資格をとろうと思っているので、出来るだけ効率的な勉強方法を確立したいなと思っています。もうアラサーなのにまだ確立できてないんかいとか言わないで下さい。いろいろ環境も変わってということもあり、なかなか勉強時間が確保できないのでそういう中でいかに勉強時間を捻出するかということを考えたいんです。そうしないとあっという間に1年が過ぎてしまうので。今年もいつの間にかもう3月ですからね。早いです。

僕は通勤時間(電車通勤です)が比較的長い方なのでその時間を活用するのがまず第一なんですが、これがなかなか今はうまく活用できてないんですよね。朝は眠いし、満員で本も出しづらいし、臭いし、酔うし。言い訳ばっかりやなって言われても実際そうなんだから仕方ないよね。ダメ男です(笑)これから暖かくなるし、早起きして空いた電車に乗るようににしてみようかな。でも眠気はこれだと変わらないか。。。まぁ眠気はやる気しだいな気もするからとりあえずは空いた電車に乗ってみるということから始めてみるか。

 

今日は今日の試験の手応えはイマイチでしたっているのと、今度から朝の通勤時間で勉強できるように頑張ってみようかなっていうお話でした。

 

おわり